もう9月なんですね。ある意味怖くて震えがきます。気が付いたら年末だ、正月だって話ですよね。人生はほんの一瞬ですね。ツライ・・。さて、9月。皆さんは何を着られるんでしょうか?
世間的には単衣になりますね
私は普段着物しか着ませんので、決まりごとは気にしていませんが、『季節の光の色』とかそういった人間の感覚的なものは大事だなって思うのです。
春先にワクワク着るようなパステルのような色合いは9月になると精彩を欠くよう思います。
とはいえ暑いに決まっているので、15日ころまでは本麻の色の濃いものを着たいと思います。
襦袢も麻の色付きのものを着ます。↓
私の持っている色付きの麻の襦袢です。(とても気に入っていますので来春には薄い色が欲しい~~なと思っています。)
9月の後半になったら、綿麻を着るつもりです。
私は北海道出身のせいか夏が大好きですが、着物を着るようになると季節が変わるのが楽しみになりました。
9月になったら着られるモノが変わるなぁーと。
ちゃんとした着物を着られる方はどうするの?
語弊があったらスミマセン。『ちゃんとした・・・』は、私のような普段着じゃない着物を着られる方・・の意味です。普段着でも『ちゃんとした着物』ではありますが、どう書いていいのか思いつきませんでした。(* ´艸`)
前半は絽で。(紗はちょっと透け過ぎで私なら着ないと思います。)
中旬から下旬は
絽紬、夏御召、夏大島、絽縮緬 がふさわしいと思います。
たまに単衣の時期だから『真綿紬の単衣を着ていいのですか?』と聞く方がいらっしゃいますが、普通の体感の方には暑すぎます。
真綿紬はホカホカですから、冬でも単衣で着られる方が多いです。(普段着なので)私も単衣の真綿紬を持っていましたが、色柄的に初夏に向きでした。
ですが、初夏には暑くてつらかったです。
似合いましたが、2枚とも小さめで袷に仕立て直すには丈や裄がでず、手放しました。
ちゃんとした着物を着られる方は、それなりにちゃんとしたほうがいいわけで、(語弊があったらスミマセン。以下略♡)
季節に先駆ける春はともかく、9月は一番つらい季節かもしれないですね。
襦袢だけでもぜひ、涼しいものご着用ください。
着物を着て体調が悪くなるってとても萎えますよね。『無理しちゃって』と人に思われそうで嫌なものでした。
8月後半から夏の疲れが出てくる時期です。引き続きの9月も暑いですが体調管理を万全にして着物活動を楽しみたいですね♡
とはいえ、なんだか私、夏風邪っぽいです。
ランキングに参加しています。↑猫のバナーをクリックしていただけますと
とてもうれしいです。ここ二日書いた記事がブログ村に反映されず、悲しいですが書き続けます。