カメラは、屋外で写真を美しく撮るために調整されているので室内で蛍光灯などの下で写真を撮ると色味が悪くペカペカ光る残念写真になりがちです。
きれいな写真が取りたくて、ド素人なりにほんの少し工夫してみました。
まずは背景が重要です。
綺麗に整理整頓されたお家でもいざ写真を撮ると生活感がにじみでてちょっと残念な場合があります。(それがいい場合もありますが)
一番簡単なのは白い壁を背景にすることです。着物写真は縦撮りでしょうから横幅が1.5mくらいの白壁背景の空間があれば十分です。
しかし我が家では。。
↑白壁を背景にできる南西向きの明るい部屋がありますが、ここはエアコンが無いのです。5月から10月くらいまでエアコン無しで着物写真を撮るのは汗ダーダーで、もう無理!
↓また、もうひと部屋白いクローゼットを背景にできる、南向きで明るくエアコンもある部屋もありますが
↑夫の仕事部屋にすることにしたのでテレワーク中は使いにくいです。しかも、テレワーク延長だそうです。(別の意味でショックでした 笑)
ですので家具はありますが、↓最近はこの場所で写真を撮っています。
この部屋は東南窓で、午前中ならいい写真が撮れますが、午後からは結構暗く感じてしまいます。
暗い時に写真を撮ると、恐ろしいです↓コレは、家の照明をなにもつけずに夕方に撮った写真です。
我が家の場合は照明をつけるともっとダメダメ写真になります。
ですから、今まで、夜のお出かけのときは写真は撮ってきませんでした。
でも、プロの撮影現場では外光を使わず朝日を受けているのような写真を撮るわけですよね。プロ並みの写真が撮りたいなんて言いませんが、でも少しはきれいに撮れたら嬉しいので調べました。
プロの現場ではストロボや沢山の照明機材を使うらしい
ぶっちゃけストロボ1台くらい買ってもいいかなと思いましたが。。
ストロボを設置する三脚、傘なども必要でしかも、外光が入らない時間帯となるとストロボ一台では足りないみたいです。
また、ストロボは値段に関わりなく消耗品で何年も持つものではないらしいです。金額も幅がありすぎますし。(数千円のもありますが。。数万円が普通みたい)
また、着物を着るたびに機材を出してきたり片付けたりは手間すぎます。
高額で手間がかかるのはイヤです〜〜。
備え付けしておけるものがいい
普通に家庭用のライトとなると天井についているので直にあたれば顔に影ができやすく、洋服がテカリますし、色味が違ってしまいます。
ですので斜め上から直にあてず、白い壁に反射させると影にならず綺麗に明るくなるそうです。
そこで、こういうのを購入してみました。
普通のクリップライトです。コレで白い壁に当ててみます。
中の電球は別売りの綺麗色LEDにしました。とりあえず、4台買ってみました。
この部屋には、猫が入れないようのゲートがあるのでそれにこの電球を設置しました。もちろん鴨居なんかにも設置できます。
検証します
まずは午前10時ころ↓晴れているので照明はつけずに撮りました
次は照明をプラスしてみます。くすみがなく肌色が綺麗にみえますね。
トリミングして観察 洋服の色味も悪くないと思います。
そして日没後 ↓(椅子が写り込んでてスミマセン)新しく購入した照明器具だけ使用ですが夜とは思えない写真です。
トリミング↓ ちょっと粒子が荒く色も青みがかったかもしれませんが、、明るいことは間違いないですね。私としては十分な気がします。
恐怖写真と比べてみてください。
あははは。。。こわーい!
本日のまとめ
それぞれのおうちで条件も違うと思いますし、写真の好みも違うと思いますが、LEDのきれい色電球(高演色タイプ、550ルーメン以上)を数個、壁や天井の白い部分に当てるとわりと自然で明るい写真が撮れるようです。
なんならスマホ用の3脚にLEDライトが付いたものも販売していますのでそれだけでも明るくはなると思います。自然かどうかはわかりませんが、着物の色味は蛍光灯よりはいいのではないかと思います。
私の購入した電球は、なんとメーカー廃番になるそうで在庫も少ないらしくがっかりなんですが一応貼っておくと、
東芝 E-CORE(イー・コア) LED電球 <キレイ色-kireiro-> 一般電球形 8.8W(高演色タイプ・密閉形器具対応・白熱電球40W相当・550 ルーメン・昼白色) LDA9N-D-G 口金直径26mm
です。(おそらく似たような電球が他のメーカーであると思います。)※LEDの明るさはルーメン表示です。同じワット数でも数字が小さくなると暗くなります。
あとは、クリップライトで、1000円くらいのです。
創意工夫してとりあえず、明るい写真が撮れました。わーい!ご参考になりますように♡
ブログ村ランキングに参加しています。よろしかったら↓の猫をクリックしていただけますと嬉しいです♡