付け帯着用2

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

新型コロナウィルスの影響で暇人なので、名古屋帯を付け帯に作り変えています。

せっかくなので、今まで全然着ていなかった着物を出してきて、コーデしてみることにしました。

その2です。


今回作成した帯は

昭和アンティークと言っても差し支えない?塩瀬の帯。

母のものでした。

母の姉妹(叔母たち)2人も同じ雰囲気の帯を持っているそうです。

祖母が買ったそうですが、娘が3人もいると大変ですね。

 

これを母から譲られた20代の頃は「古臭い柄だなぁ」と思ったものでした。

もっとモダンなのがほしい〜〜!と思う年頃でした。

 

おそらく昭和30年代のものなので。。半世紀以上前の帯です。

 

合わせた着物は

花織りの着物

理由は定かでないのですが、おそらく「私には粋かも?」と着ていなかった着物。

でも、色味的には似合いそうな感じがするので、断舎離しなかった着物です。

しかし今回「着ていない着物」を探すまで、完全に存在を忘れていました。

可愛そうな着物です。

 

コーデしてみました

この着物にこの帯は合うのでしょうか??

置いてみてもさっぱり、わかりません。

 

では、早速着てみましょー!

 

 

着てみました

似合うかも。。帯も私に似合う気がするけど、なんせ着物が似合うんじゃないでしょうか。。

やはり紺は似合う色だと思いました。

そして、粋な感じはあまり好みではないですが、これなら別にそんな感じはしません。

それにしてもこういう喜ばしくない機会(新型コロナウィルスの大流行)ではありますが、着ていなかった着物と向き合えたことは本当に良かったです。

きちんと合わせていなかったら、次の断捨離の時にこの着物も候補に上っていたかもしれません。

もしかしたら今まで断舎離したものに少なからず、そういうものがあったかもしれませんが(笑)

背中もうまく言っていると思います。

今日は少し髪の毛を大きめに作ってみました。

出かけないなら非日常を楽しむ!

女装趣味のお兄様の気持ちが少しわかるかも♡

本日のおまとめ

母の帯を「昭和すぎる」と思っていましたがうまく合わせられたと思います。

考えたことがなかったけれど、もしかして、花柄が似合うのかも?

 

そして、着物は似合うなら着なくても、とっておいていいかもしれないと思いました。

いつか着る日が来るかもしれない。(断捨離本には、そのいつかは来ないと書かれていますが)


それにしても。半世紀物の洋服はおそらく着られませんよね。衣裳とかなら別ですけど。

着物。。。凄すぎ!!

今回来た着物は少し裄が短いのでお手入れして1軍に入れます!

 

ビビたんは液体


ブログ村ランキングに参加しています。よろしかったら↓の猫をクリックしていただけますと嬉しいです♡

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ
にほんブログ村

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

SNSでもご購読できます。