本日は、演劇講師の日でした。
換気を良くしなければならない事情で3時間座ってしゃべていると案外冷えてきますので羽織は着っぱなしです。 続きを読む
本日は、演劇講師の日でした。
換気を良くしなければならない事情で3時間座ってしゃべていると案外冷えてきますので羽織は着っぱなしです。 続きを読む
本日はお仕事で出かけてきました。
こうゆう時にシルクウールだとなんだか気楽です。
絹物だって何かあればお手入れすればいいだけなんですが、やはりできるだけ汚したくないんでしょうね。ビンボー症ですね!
洋服で出かけるつもりでしたが、急に着物がきたくなり急ぎ支度して行きました。
お風呂から上がってから1時間で写真を取るところまで済ませられました。
やや急ごしらえ感もありますが、このくらいの時間でお支度できると洋服を着たときと変わらず、気持ち的に気楽になりますね。
本日は友人のお芝居観劇です。
木ノ下歌舞伎と言って現代風の歌舞伎のような芝居ですがアートのようで楽しかったです。
本日は友人のダンスの公演に行ってきました。毎年楽しみにしている公演で今年も楽しかったです。
久しぶりに着物を着ました。
着方、忘れますね〜〜。
ついでにブログのアップの仕方もわかんなくなりそうでした。
神楽坂まで出かけてきました。
猛烈な暑さでした。(笑) 続きを読む
後輩が久しぶりに芝居をするとのことで、観に行ってきました。
帯はいつものように付け帯に直したものです。
名古屋帯を付け帯に直している記録です。
本日はトビウオの帯です。 続きを読む
晩御飯を食べに着物で行きました。
夏の絹物を着ようと思っていたのに、ついつい小千谷縮で。
気楽な着物ばかり着て歩きたくなります。 続きを読む