無地の着物はなんだか寂しい気がしてたのですが、最近よく着るようになりました。
寂しげでも羽織があればなんだかうまく収まりますし。
最近着た着物は
この春さんざん着た着物ですが、いまお三味線を習いに行っているので皺になりにくいこの着物がとても重宝です。
この着物の反物選びの時は抜群によく似合う色だと思って購入しましたが、仕立て上がると無地はどことなく寂しくも感じました。でも、今では見慣れてきたせいかスッキリしていていいなあと思うようになりました。
先週はみんな無地着物
慣れてくると、柄の多い着物よりも現代的に感じてますます気に入っています。
半衿が白だとちょっとシンプルすぎて楽しくないかも。
↓別日ですけど、上の着物に羽織を着て出かけたときです。
お気に入りの羽織を着ると木綿も、より素敵に見えます。
無地は似合う人と似合わない人がいますね
そもそも、私は無地着物がすごく似合うタイプではないです。
でも、半衿、帯、羽織の組み合わせで意外と似合うようになものですね。
上のグレーの木綿着物はお安い生地で仕立てました。とはいえ、洋服と比べればお安いのレベルが違います。
洋服なら「なんか違ったな」と思うと諦めが早いのですが、着物の場合は「なんとか着こなしたい」と粘るせいか意外な発見があったりします。
私はおしゃれのセンスがあるとは言えないですが、お稽古などで、昭和な着物コーデで歩くとがっかりするほどおばちゃんに見えてしまいます。
洋服もそうですが、うまく気合を感じさせないスッキリとしたおしゃれがしたいなぁと思います。
いつものように地味な作り置き
前日の残りなども加えてお休みの日のお昼ごはん
ランキングに参加しています。