私は洋服に関してはかなりミニマルな枚数しか持っていません。というか、昨年の服はコート以外は着ないので総入れ替えしちゃいます。着物に関しては、そこそこ枚数があるのですが、何せお手入れに労力をかけるのが苦手だったりしますので正絹の枚数は減らし傾向です。
真夏の2ヶ月間は5枚の麻着物で乗り切りました。
今年の夏は、ほぼ毎日着物を着用しましたが、7月、8月は5枚の麻着物で十分乗り切れました。もちろん、3枚でも乗り切れるでしょうが私の場合はちょっと飽きそう。(* ´艸`)真夏は羽織物で変化も付けられないですしね。
と、書いたところで正絹の夏紬、2枚を1回ずつ着た日があったことを思い出しました。1回ずつ着ただけでもお手入れに出しましたが不経済もいいとこですね。なんならもっと着ればよかったけど、まあしかし・・そんな時もあるのが着物生活ですかね・・。
経済性を語りだしたら着物は着られないかもしれませんね。
とはいえ、いつか手放しそうな予感の着物です。一言で言えばお手入れに出しに行くのが面倒という・・しょうもない理由からです。
袷の季節は6ヵ月ほどありますが・・
さてさて、袷の季節ですが10月の後半くらいから4月の後半くらいは袷を着てもよさげな(自分基準)気候ですがおよそ6ヵ月ほどあります。袷といっても何種類か必要ですね。
- 温度基準
- 季節基準
温度基準は・・・秋頃や春頃に着る大島などの薄手の袷と、厳寒期に着る真綿紬などのホカホカ袷などを使い分けることです。
季節基準は・・・秋、晩秋、年末頃、年明け、春に向かう頃などで 色、柄を選ぶことです。
今年の袷シーズンに私の着る枚数
まず、正絹の着物は3枚に。・・今の季節に着られる物1枚、厳冬期にも着るもの2枚です。あとは、袷ではなく木綿やシルクーウールで補填します。
おそらく合計で6枚くらい着る予定です。
今シーズンは・・年明けはマクベスという芝居の稽古で、外人さんの芝居ですから・そこは稽古場にも当然着ていきませんし、旅公演が4月まで(東京はありません)そうすると・・今から正月くらいまでしか袷シーズンは着物を着なさそうな・・・・??(仕事がみっちりは嬉しいけれど着物が着られないのは少し寂しいです。)
つまり、2か月6枚なら楽しく回せると夏場に学習しましたので。それで行きます!
それと、年明けくらいまでと思うとあまり季節的な色柄の心配はいらないなと。今お仕立てに出しているシルクウールの色目はやや秋よりではあるもののオールマイティ柄。↓
そして袷は、こんな感じ↓黒い大島?グレー緑紬、ベージュのいい着物(一番似合わない)
こんな感じに木綿着物も加えて着てみようかと・・。
そんな計画を立てるのが、実に楽しいのです。
と、言いつつ今日は綿麻を着てしまいました!
昼間、暑かったんですよ。・・くるりさんの綿麻のデニム着物をうっかり着てしまいました。・・艶ありでいい感じでした。(地厚で全く透けません。)襦袢も麻です。その上に袷の羽織・・。でも自分で見て、ちぐはぐには思えなかったので♡よし!です。
帯アップのほう写真反転するの忘れました、すみません。↓
晩秋なのにしれっと、こういう着物が着られたりするのが、これまた楽しい♡私の普段着物はこんな感じでいい加減ですし
うちで洗える着物は少し数が増えても良しとします!
関連記事→くるりさんのデニム着物レビューとおすすめ
ブログ村ランキングに参加しています。よろしかったら↓の猫をクリックしていただけますと嬉しいです♡